GEMFOREX
新規口座開設2万円ボーナス
上限10万円の仮想通貨入金10%ボーナス
上限100万円の入金100%ボーナスキャンペーン開催中!
今回のキャンペーンは2023年3月30日(木)23時59分59秒まで
GEMFOREX(ゲムフォレックス)のゴールド(XAUUSD/GOLD/金)、シルバー(XAGUSD/SILVER/銀)についてpips計算の解説をしていきます。初心者の方でなくても、普段FXの通貨ペアを触っている方でもゴールドとシルバーについてはpipsの見方・数え方についてすぐにはピンとこない方もいらっしゃるのではないでしょうか?
入門編の記事へpipsでググってこられる方がわりとおられるわりにはその悩みを解決できる内容が入っていなかったので、今回新規で記事を書きました。
※GEMFOREXの無料自動売買ソフト(EA)を使ったゴールドの取引に興味があるという方は下記のEA検証記事についても是非ご参考ください。
※ビットコイン・ポンド・ユーロクロスについても同系統の記事を公開してます。もしよければ合わせて下記の記事についてもご参考ください。
そもそもFXにおけるpips(ピップス)とは何か?

pipsとはPercentage in pointの略で、FXでよく使われる単位なのですが、異なる通貨単位(ドル、円等)を共通の単位で表す為に使われます。
ドル円 109.814→109.824 1pips上昇(0.01円上昇)
ユーロドル 1.21911→1.21921 1pips上昇(0.0001ドル上昇)
上記のように、ドル円とユーロドルでは通貨の単位がそれぞれ円・ドルと異なるのですが、ともに同じく1pips上昇という表現がされます。
ただし、同じ1pipsでもそれぞれ中身は0.01円・0.0001ドルです。1ドル=100円であれば同じ価値ですが、どちらの方が価値が高いのかはその時のドル円レート次第です。例えば、ドル円レートが上記の109.814であれば、ユーロドルの1pips0.0001ドル=0.0109814円となり、ドル円より若干価値が高いことになります。
尚、他のドルストレートやクロス円を取引する場合でも、pipsの数え方についてはだいたい似たようなものなので、FXの通貨ペアの取引を既にされている方であればだいたいイメージはつくのではないかと思います。ただ、ゴールド(XAUUSD)やシルバー(XAGUSD)は、単位がドルではあるものの、他のFXの通貨ペアと違って金額の桁が違うので、pipsをどう数えたらいいのかすぐにイメージしにくいという壁に当たってしまうのもしれません・・・
【GEMFOREX】ゴールド(金・XAUUSD)のpips計算・数え方

それでは、まずはゴールドのpipsについて説明していきます。
下記はゴールドの1時間足チャートですが、直近の2021年5月28日(金)の値幅に注目してみました。

1882ドル→1905ドルと約23ドル上昇しましたが、これは約230pipsの上昇だと表現され、大底で1LOT(10万通貨)ロングして天井で利確していれば約25万円の利益になります。
23ドル = 230pipsということは、要するに1pips = 0.1ドルという計算になります。
以下、もう少しpipsについて細かく見ていきます。
※下記は1ロット=100オンス、1ドル=110円で計算
- 1882.50で1LOTロング ⇒ 1882.60決済 +1pips(+1,100円)
- 1882.50で1LOTロング ⇒ 1883.50決済 +10pips(+11,000円)
- 1882.50で1LOTロング ⇒ 1892.50決済 +100pips(+110,000円)
注目すべき桁をわかりやすく黄色にしてますが、1pips動く場合は小数点第一位の桁の数字が+1になるということだけ覚えておけば、あとは単純に掛け算するだけです。
ゴールドのpipsの数え方として、小数点第一位の桁を基準に見て頂くとわかりやすいです。
ゴールド(金・XAUUSD)のpips・損益の計算式・計算方法【2021年11月11日追記】
なぜ1pipsで1,100円の利益になるのかとコメントを頂きましたが、この記事だけだと契約サイズ(コントラクトサイズ)の説明がなくて少しわかりにくいので、計算式・計算方法について追記させて頂きます。
1ロット辺りの通貨量。通常FXの通貨ペアだと通常1ロット=10万通貨ですが、CFDだと異なる場合があるので要注意で、GEMFOREXだとゴールド(XAUUSD)が100オンス、シルバー(XAGUSD)が5,000オンスです。尚、契約サイズはMT4・MT5で確認できます。
※金や銀等の貴金属はグラム(g)ではなく、オンス(oz)という単位が使われます。
1882.50で1LOTロング ⇒ 1882.60決済 +1pips(+1,100円) ※1ドル=110円
上記の取引の利益は、具体的には下記のような計算式になります。ご参考ください。
1882.50ドル × 1(ロット) × 100(契約サイズ) = 188,250ドル
1882.60ドル × 1(ロット) × 100(契約サイズ) = 188,260ドル
188,260ドル - 188,250ドル = 10ドル
10ドル × 110(ドル円レート) = 1,100円
【GEMFOREX】シルバー(銀・XAGUSD)のpips計算・数え方

次に、シルバーのpipsについて説明していきます。
下記はシルバーの1時間足チャートですが、ゴールドと同様に、直近の2021年5月28日(金)の値幅に注目してみました。

27.38ドル→27.95ドルと約0.57ドル上昇しましたが、これは約57pipsの上昇だと表現され、大底で1LOT(10万通貨)ロングして天井で利確していれば約31万円の利益になります。
0.57ドル = 57pipsということは、要するに1pips = 0.01ドルという計算になります。
ここがゴールドと異なる点ですのでご注意ください。
以下、もう少しpipsについて細かく見ていきます。
※下記は1ロット=5,000オンス、1ドル=110円で計算
- 27.380で1LOTロング ⇒ 27.390決済 +1pips(+5,500円)
- 27.380で1LOTロング ⇒ 27.480決済 +10pips(+55,000円)
- 27.380で1LOTロング ⇒ 28.380決済 +100pips(+550,000円)
⇒上記の金額が間違っていた為、修正しました。【2021年11月11日追記】
注目すべき桁をわかりやすく黄色にしてますが、1pips動く場合は小数点第二位の桁の数字が+1になるということだけ覚えておけば、あとは単純に掛け算するだけです。
シルバーのpipsの数え方として、小数点第二位の桁を基準に見て頂くとわかりやすいです。
シルバー(銀・XAGUSD)のpips・損益の計算式・計算方法【2021年11月11日追記】
ゴールドと合わせてシルバーについても計算方法について追記させて頂きます。
27.380で1LOTロング ⇒ 27.390決済 +1pips(+5,500円) ※1ドル=110円
上記の取引の利益は、具体的には下記のような計算式になります。ご参考ください。
27.380ドル × 1(ロット) × 5,000(契約サイズ) = 136,900ドル
27.390ドル × 1(ロット) × 5,000(契約サイズ) = 136,950ドル
136,950ドル - 136,900ドル = 50ドル
50ドル × 110(ドル円レート) = 5,500円
必要証拠金・LOT・ゼロカットまでのpips等がすぐわかる計算ツールを作成!【2022年6月4日追記】

上記までで、ゴールドとシルバーのpipsの数え方についてはざっくりとはご理解頂けたと思います。
ただ、いざトレードするとなった時、このLOTを張る為の必要証拠金がいくらで、ロスカットまでの値幅(pips)を考慮したらいくら軍資金が必要なのか把握するのは最初はちょっと大変かもしれません。これらを計算する為に、証拠金シミュレーションのツールをサイト上に置いている業者も多いのですが、この度当ブログにて新たにロット計算・証拠金ツールを作成しました!
他サイトのツールと比べても、FXのトレードにおいてより実践的なツールに仕上がってるのではないかと思いますが、詳細については下記の記事をご確認ください。
※ゴールド・シルバーだけでなく、他の為替通貨ペア(ドルストレート・クロス円)専用のツールも合わせて作成してます。

まあいきなり実弾でいくよりはこの辺の計算については軽く慣れておいた方がいいので、この辺りを感覚的に掴むにはデモトレードしてみるのが一番早いのではないかと思います。デモでポチポチポジション持ってクローズしたりしてみたら、だいたい掴めてくるはずです。
もちろん1~2万円の口座開設ボーナスでいきなりこれをやってもいいのですが、よくわからずにLOT大きくし過ぎて一瞬で狩られたらさすがに勿体ないですし、よくわからなければまずデモトレードで金銭的な感覚を掴んでから、2万円ボーナスでしっかりと勝ちにいった方がいいのではないかと思います。
デモ口座の開設については、GEMFOREX公式サイト上部右上にある緑色のボタンからできます。まずはデモトレードで感覚を掴むところから始めてみてはいかがでしょうか?

尚、GEMFOREXのデモ口座の有効な使い方に関する記事を別途公開しています。興味がある方は合わせてご参考ください。

2023年3月30日(木)更新
現在GEMFOREXでは新規口座開設3万円ボーナス&上限10万円の仮想通貨入金10%ボーナス&上限100万円の入金100%ボーナスキャンペーンを開催中!
2023年3月の初回ボーナスは3万円で、当選者限定でBTC・ETH等の仮想通貨入金による10%ボーナスも始まってます。また、100%ボーナスは1・2月は週2回でしたが、3月からは週1回のパターンに戻っており、3月は月⇒火⇒水⇒木ですね。尚、入金ボーナスの条件ですが、有効期限90日間は2024年1月1日からの適用で当面延期(口座開設ボーナスは30日間)になり、オールインワン口座の全口座対象が復活しました!上限額100万円は変更なし、30日以内に出金申請された方は30%⇒50%と少し条件が良くなってます。
当選された方はレバレッジ1,000倍のトレードを2倍の証拠金でできるチャンスです!
100%ボーナスに当選された方は有利なトレードができるように賢くGEMを利用していきましょう!
今回のキャンペーンは2023年3月30日(木)23時59分59秒まで
GEMFOREXでトレードする主なメリット
- 上限100万円の入金100%(200%)ボーナスキャンペーンをほぼ毎週開催!
- 毎年創業月(11月)は入金200%(最大300%)ボーナスキャンペーンを開催!
- 入金1,000%ジャックポットを常時開催!
- ロースプレッド口座のスプレッドは国内業者並みで、取引手数料もなし!
- 招待状が届けばガチでスプレッド0のガチゼロ口座を利用可能!
- 他社の口座で含み損があれば、その分の補填ボーナスを受け取り可能!
- 入出金の手数料無料!出金時も国内送金なので中継手数料がかからない!
- EA・ミラートレードを無料で利用し放題!自動売買の仕組みは日本一!
- 仮想通貨の取引条件は業界トップクラス!
- ブランドアンバサダーがベッカム!金融ライセンス取得済みで、倒産リスクも少ない!
口座開設方法については下記の記事をご参考ください。



コメント
fx初心者の者です。GOLDの場合、1pips当たりの利益額がなぜ1100円などになるのでしょうか?
コメントありがとうございます。
具体的な計算方法については契約サイズについて本記事で触れてなかったのでわかりにくかったかもしれませんね。
これを機に記事に追記してますので改めてご確認頂ければ幸いです。
BTCUSDの場合の
ピプスの測り方を教えて頂きたいです。
コメントありがとうございます。
ビットコインはGEMFOREXでまだ取り扱ってないんですよねw
デモでMT5が使えるようになったのでいずれは導入するかもしれませんが・・・
ただ、需要のあるテーマだとは思うので、
FXGT辺りのMT4を見ながらどこかのタイミングで別途記事書いてみたいと思います。
ゴールドの1pipsが0.1ドルとの表記はこちらのサイトのみで他のところは全て0.01ドルが1pipsですがどちらが正しいのですか?
すのはらさん、コメントありがとうございます。
「他のところは全て0.01ドルが1pips」とのことですが、少なくとも私はそのようなサイトを殆ど見たことがありません。
どのFX業者のサイトでも、ゴールドのスプレッドについて1pips=0.1ドル換算で明記されていますし、
ユーロドルやドル円等他の主要通貨とボラティリティーの比較をする際にもこちらの方がpipsの桁数が合うかと思います。
ただ、ゴールドは小数点第二位まで表記されてるから1pips=0.01ドルの方がわかりやすいということであれば、
別にそのように解釈しても問題ありませんし、ご自身のやりやすいようにやるのがいいかと思います。