【2/9追記】【GEMFOREX】ユーロドル(EURUSD)週足日足4時間足1時間足チャート分析 2021年2月8日 日足包み足で底打ちサイン!注目は4時間足の形!

ユーロドル日足チャート_20210208

GEMFOREX

新規口座開設2万円ボーナス
上限10万円の仮想通貨入金10%ボーナス
上限100万円の入金100%ボーナスキャンペーン開催中!

今回のキャンペーンは2023年3月30日(木)23時59分59秒まで

まだ出金遅延が改善されていません。3月以降に出金申請しても通常よりは着金まで時間がかかると思われますのでご注意ください。

ユーロドルは金曜日に週足トレンドライン&20SMA辺りまで一気に下押しがきて、米雇用統計を挟んで大一番といったところで見事に反発してきました。長期足がドル円↑、ドルスイス↑、ユーロドル↑というやりにくい状況になっていますが、あくまでユーロドルのチャートを元に分析記事を書いていきます。

※こんな状況だから結局ドルが強いの弱いのかよくわからないという方も多いと思うので、参考までに昨日ドルインデックス(DXY)のチャート分析記事を書いています。もし宜しければ合わせてご覧ください。



【GEMFOREX】ユーロドル(EURUSD)週足

トレンドラインと20SMAタッチでしっかり反応しているのがわかるかと思います。水平線で見ても1.2でサポートされている形です。また、上記のチャートだと若干見にくいですが、陰線ではあるものの下髭はやや長めです。

もちろん、この形になったからすぐに上にくるといえるわけではなく、この辺で揉んで下に抜ける可能性もあるわけですが、細かいところは下位足を見ていきたいと思います。

【GEMFOREX】ユーロドル(EURUSD)日足

敢えてわかりやすくする為に少し大きめに表示してますが、日足だと先週木曜日の陰線を包む形で大きめの陽線が決まりました。水平線レベルで見ても1.2を跨って上にきてますね。典型的な反転サインだと思います。

黄緑のトレンドライン(若干微妙なラインですがw)と水色のトレンドラインが重なる付近に今ちょうどいますが、この辺で揉んで上に抜けてくるかどうかですね。

逆に、もしまた1.195-6くらいまですぐに落ちてきてしまうようなら包み足はなかったことだと切り替えるしかないかなと思います。

※基本的に日足以下はGEMFOREXのチャートでキャプチャしているのですが、週末スプレッドが広がって包み足の形がはっきり出ているとは言えなかったので、敢えてXMのチャートを使っています。



【GEMFOREX】ユーロドル(EURUSD)4時間足

緑色の下降チャネルをはっきりと上ブレイクしてV字になっているのがわかるかと思います。1.205-6辺りの水平線と、水色の上昇チャネル上限が意識されるのかどうかですね。

4時間足レベルで既にほぼダウ崩しの形にはなっているように見えますし(若干微妙かもしれませんがw)、わりと勢いのある上がり方なので上方向の方が優勢で、逆に下方向へはなかなか厳しいチャートではないかと考えています。

下押しするとしたら意識されるのが1.2辺りになりますが、ここでサポートされてレンジになって上に抜けたら綺麗な逆三尊の形ができてさらに下がガッチガチのチャートになりますね。

追記(2021年2月9日17時半) 綺麗な逆三尊の形が確定!

今日の東京時間で1.205-6近辺の下降チャネル上限&水平線をしっかりと上ブレイクしてきて、これで本当の意味での逆三尊の形が確定したので、この件について追記しました。

1時間足でも引いていた上昇トレンドラインを4時間足でも引きました。ずっとこのチャネル内に沿って上がっていくとは限りませんが、目安として暫く残しておきます。

ところで、昨夜私はこんなツイートをしました。ここまで強い口調のツイートは多分この垢では初めてだと思いますが・・・

確かに1.205-6近辺でスケベショートしたくなるようなチャートではあるんですよw 実際にタイムラインを見てもここでショートしている人は結構多かったです。もちろん時間軸によって戦略は変わりますし、正解なんてありませんが、少なくとも私の経験上この展開でのショートは絶対にやってはいけない過ちだと思ってます。

週足月足の方向感、日足包み足で反転サインが出ているという背景があるというのも大きいですが、4時間足だけで見ても節目付近での反発が強く、トレンドの終盤の可能性が高いと見ていました。

さらに言うとエリオット波動という名の罠もありますw 水色の下降チャネル(1.234起点)で見ると1.195の安値までで3波。チャネル下限のトレンドラインまで届かずにチャネル上限まで強めの反発がきているわけですが、ここから5波目に乗るのはリスク高すぎると思ってました。だいたいメイントレンドと逆方向に綺麗に5波目がくることなんて殆どないんですよw ユーロドルの過去チャート見て検証して頂ければわかると思いますが、教科書通りに1→5波、abcの調整波とくることは滅多にないです。狙えるとしたらメイントレンドと同じ方向の3波目くらいだと思ってます。

まあ私自身が昔こういう局面でエントリーして焼かれてたから強い口調になってしまったんですけどねw 

【GEMFOREX】ユーロドル(EURUSD)1時間足

水色のトレンドラインは引けたと暫定的に引いてみた感じですが、Pivot(1.2013)まで押してきたらちょうどラインタッチします。この辺か、もしくはすぐ下にある1.2前後でサポートされるかどうかですね。また、Pivotまで押さずに横方向にずっとレンジになってランチタッチというパターンもあると思います。

あと上に抜けてきたら200SMAが現在1.206辺りにあります。1時間足の200SMAはサポレジでずっと意識され続けているので、ここと上昇チャネル上限が重なったら反応してくるかもしれないという想定ではいます。

編集後記

上で書いた通り、4時間足ではっきりと逆三尊作ってきたらさらに下ガチガチになりますね。月曜日からNYで動いてくるかどうかはわかりませんが、ユーロドルは主に4時間足の形に注意して見ていきます。

2023年3月30日(木)更新

現在GEMFOREXでは新規口座開設3万円ボーナス&上限10万円の仮想通貨入金10%ボーナス&上限100万円の入金100%ボーナスキャンペーンを開催中!

まだ出金遅延が改善されていません。3月以降に出金申請しても通常よりは着金まで時間がかかると思われますのでご注意ください。

2023年3月の初回ボーナスは3万円で、当選者限定でBTC・ETH等の仮想通貨入金による10%ボーナスも始まってます。また、100%ボーナスは1・2月は週2回でしたが、3月からは週1回のパターンに戻っており、3月は月⇒火⇒水⇒木ですね。尚、入金ボーナスの条件ですが、有効期限90日間は2024年1月1日からの適用で当面延期(口座開設ボーナスは30日間)になり、オールインワン口座の全口座対象が復活しました!上限額100万円は変更なし、30日以内に出金申請された方は30%⇒50%と少し条件が良くなってます。

当選された方はレバレッジ1,000倍のトレードを2倍の証拠金でできるチャンスです!

100%ボーナスに当選された方は有利なトレードができるように賢くGEMを利用していきましょう!

今回のキャンペーンは2023年3月30日(木)23時59分59秒まで




GEMFOREXでトレードする主なメリット

  • 上限100万円の入金100%(200%)ボーナスキャンペーンをほぼ毎週開催!
  • 毎年創業月(11月)は入金200%(最大300%)ボーナスキャンペーンを開催!
  • 入金1,000%ジャックポットを常時開催!
  • ロースプレッド口座のスプレッドは国内業者並みで、取引手数料もなし!
  • 招待状が届けばガチでスプレッド0のガチゼロ口座を利用可能!
  • 他社の口座で含み損があれば、その分の補填ボーナスを受け取り可能!
  • 入出金の手数料無料!出金時も国内送金なので中継手数料がかからない!
  • EA・ミラートレードを無料で利用し放題!自動売買の仕組みは日本一!
  • 仮想通貨の取引条件は業界トップクラス!
  • ブランドアンバサダーがベッカム!金融ライセンス取得済みで、倒産リスクも少ない!


口座開設方法については下記の記事をご参考ください。


にほんブログ村 為替ブログ 海外FXへPVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました