GEMFOREX
新規口座開設2万円ボーナスキャンペーン開催中!
今回のキャンペーンは2022年5月31日(火)23時59分59秒まで
MT5のツールボックス「取引」タブで保有ポジションの手数料が表示できない件について解説していきます。各FX業者の低スプレッド口座(ECN口座)をMT5で取引する際に直面する罠ではないかと思い、記事にしました。
MT4ではターミナルの「取引」「口座履歴」タブの両方で手数料が表示できる仕様でしたが、MT5だと「口座履歴」では表示できても、なぜか「取引」の方で手数料の表示ができません。FXGTのECN口座・PRO口座の検証をしていて気が付いたのですが、MT5の仕様だろうとは思いつつもFXGTに問合せてみた結果についても掲載しております。
尚、FXGT関連の別記事についてはFXGTカテゴリーからご確認頂ければと思いますが、口座開設方法(新規/追加)、入金方法、出金方法に関する記事については下記をご参考ください。
MT5では保有ポジションの手数料が表示できない謎仕様!決済後は表示されるのに・・・

MT4のターミナルでは手数料はちゃんと表示できる!
まず、MT4ではターミナルの「取引」「口座履歴」タブの両方で手数料が普通に表示されるようになっています。下記はGEMFOREXのMT4のターミナル「取引」「口座履歴」タブの画像です。
「取引」タブだとデフォルトでは手数料が表示されていないのですが、右クリックメニューの中で手数料を選択すると表示されます。
ちなみに、GEMFOREXのノースプレッド口座だとそもそも手数料が発生しないので、GEMFOREXで取引する分にはMT4でもMT5でも今回の話題については特に気にする必要もないのですが、FXGT等の他社ECN口座で取引する際には手数料が発生するので大いに気にする必要があります・・・
MT5のツールボックスだと「取引」タブで手数料が表示できない!
次に、MT5のツールボックス(MT4で言うところのターミナル)では、「取引」タブにて手数料が表示できない仕様になっています。下記はFXGTのMT5のツールボックス「取引」タブの画像です。
右クリックメニューの中にも手数料の項目がなく、表示できないようになっています。MT5はECN口座の取引を行わない前提で開発されたのでしょうか?
尚、保有ポジションの手数料は一切表示できないのですが、「口座履歴」タブでは決済後のポジションの手数料が表示されます。下記はFXGTのMT5のツールボックス「口座履歴」タブの画像です。
上記の画像でもそうですが、損益ではプラスだと思って決済したのに、決済したら手数料分のマイナスの方が大きくてトータルマイナスになっていることが起こりえます。
このロットだったらだいたいこれくらいの手数料が引かれるということを事前に想定できていればいいのですが、「取引」タブだと損益の合計額にも手数料のマイナス分が反映されておらず、決済して初めて「口座履歴」タブで手数料が表示される仕様になっています。
何も知らずにスキャルピングで小さい値幅を取りにいって利益だと思ってたら損失になっててそんなバカな!ということが起こってしまうわけですw
実際にはECN口座だと手数料を含めても一般口座よりは有利な条件のはずなのですが、保有ポジションの手数料が表示されないこのMT5の仕様を予め把握してなかったらこの罠に引っかかってしまうということですね・・・
FXGTの仮想通貨だとマーケットデプスという仕組みにも要注意!
ちなみに、この手数料が表示されないことの他に、FXGTの仮想通貨だと陥りがちな罠の一つとしてマーケットデプスという仕組みがあります。ロットの大きさに応じてスプレッドが加算される仕組みで、1ポジション毎のロットをある程度抑えておかないと、決済時にスプレッド分の手数料が加算されてしまい、プラス決済だと思ってたのに実はマイナス決済になっていたということが起こってしまいます。
このFXGTのマーケットデプスについて詳しく知りたい方は下記の記事をご参考ください。
MT5のツールボックス「取引」タブで手数料が表示できない件についてFXGTのサポートに問合せてみた結果・・・

MT5の仕様に関することなら開発元のメタクオーツに問合せてもいいのですが、今回FXGTでPRO口座という手数料の発生しない低スプレッド口座が新しくできた理由もこれが一因なのではと思い、FXGTにこの手数料が発生しない件について問合せてみました。

「口座履歴」タブでは決済後ポジションの手数料を表示できますが、「取引」タブで保有ポジションの手数料を表示できないのはMT5の仕様なのでしょうか?スクリーンショットも添付してますが、もし表示方法があるのであればご教示頂きたく思います。
MT4では表示できてた仕様なだけに、貴社のECN口座だと決済しないとの手数料が表示できず、見えないというのは取引する上ではあまりよろしくないのではと思います。また、今回手数料の発生しないPRO口座ができたのもこのMT5の仕様にも一因があるのでしょうか?

お問い合わせいただきありがとうございます。
お客様にご記載の通りの状況となっております。
ご指摘いただきました部分については社内で共有させていただきます。
勝手を申しますが、新設されましたPRO口座もお試しいただきご意見をいただけば幸いでございます。
引き続きよろしくお願いいたします。
正直私も半分冗談のつもりだったので少し驚きましたが・・・まさに私が記載した通りの状況とのことですw FXGTとしてもMT5のこの仕様は把握しており、実際にユーザーから要望が上がっていたので手数料の発生しないPRO口座を作ったということかもしれないですね。
というわけなので、FXGTで低スプレッドな環境で取引したい場合、わざわざ手数料の見えないECN口座を使うよりは、その手数料分をスプレッドに含めたPRO口座を使うことをおすすめします。

2022年5月19日(木)更新
現在GEMFOREXでは新規口座開設2万円ボーナスキャンペーンを開催中!
5月から4ヵ月ぶりに初回2万円ボーナス復活&入金100%ボーナスは引き続き週1回開催ですね。5月の入金100%ボーナスはここまで金→木→水ときてるので、このパターンだと次は火曜日でしょうか?いずれにしても0時過ぎたらマイページを都度毎日チェックした方がよさそうです。
有利なトレードができるように賢くGEMを利用していきましょう!
今回のキャンペーンは2022年5月31日(火)23時59分59秒まで
GEMFOREXでトレードする主なメリット
- ドル円がロング、ショートともにスワップポイントがプラス!
- ノースプレッド口座のスプレッドは国内業者並みで、取引手数料もなし!
- 上限500万円の入金100%ボーナスキャンペーンを隔週ペースで開催!
- 入金1,000%ジャックポットを常時開催!500%以上の当選確率が驚異の24%!
- 他社の口座で含み損があれば、その分の補填ボーナスを受け取り可能!
- 入出金の手数料無料!出金時も中継手数料がかからないことが殆ど!
- EA・ミラートレードを無料で利用し放題!自動売買の仕組みは日本一!
- ブランドアンバサダーがベッカム!金融ライセンス取得済みで、倒産リスクも少ない!
口座開設方法については下記の記事をご参考ください。




コメント